おかずや

おかずや | 山口県山口市のお弁当屋 オードブル 手作り 予約 テイクアウト

  • HOME
  • おかずやについて
    • 当店のこだわり
    • 商品のこだわり
  • ご注文方法
  • メニュー
    • おかずやのメニュー
    • こんなシーンで
  • お知らせ
  • インフォメーション
    • 店舗概要・アクセス
    • よくあるご質問
HOME > お知らせ > 店主のつぶやき

店主のつぶやき

見出しテキスト

  • 間もなく消費税

    今年の夏も暑うございました
    今年の夏は暑すぎるとあちらこちらで聞きますが
    昨年の夏のほうが暑かったし長かったと記憶します
    まぁ暑い事には変わりないのですが(笑)
    各地で台風被害が相次ぎ農作物の被害が心配です
    なんてったて僕らの商売にも悪影響を及ばせますからね(´;ω;`)
    山口市でも先日の台風で米農家さんは大変な被害が出たとか出なかったとか...
    丁度ちゅう各時期の台風で今年の新米は時期が遅れるそうです
    当店の「おかずや米」は元々遅植えな為台風被害はほとんどないようですが
    日照時間が足りず生育が少し遅れているようです

    9月は毎週末が運動会でとても忙しくさせてもらっています
    というか今年はずっと忙しく、嬉しい限りではありますが
    自身のモチベーションを保つだけの体力が切れてきました((+_+))
    昨年は色んな要因があり最低な1年でストレス溜まりまくってましたが
    今年は忙しすぎて気を抜く暇がなく、最近は午後から死んでます
    しばらくは午後閉めようかとも考えていますが閉める勇気がない(笑)

    間もなく消費税増税です
    軽減税率の導入について皆さんはどう感じているのでしょうか?
    食料品は据置き・店内飲食は増税
    めんどくさくないですか?するなら全部増税でいいでしょ?ダメですか?どのみちそうなりますよ?
    うちのように8%と10%が混在している企業はとんでもなく大変なんです
    仕切りが解りにくすぎませんか?ってか一般消費者は軽減税率自体を認識してない人がとても多い事に驚きます
    ハッキリと説明しきれない部分が多すぎて周知させることが難しいのでしょう
    企業側にはあれやこれやと封書で説明文等が届きますが正直よくわかりません
    軽減税率、あまり長くは続かないと思います

    詳しくはこちら

  • 。。。

    なんてことない日常の中にとても不思議に思うことがあります
    うちのような飲食店に限らずあることなのかもしれませんが
    やたら同じ商品ばかりが売れてる日があります
    みんな話し合ってきてるのかと思うほどにやたら同じオーダーが続きます
    天候や気温・湿度等で偏りがあるのは承知していますが
    あきらかにそれとは違う何かがお客さんの心を動かしています
    例えば洋服屋さんで流行りは抜きにやたらチェックのシャツばかり売れる日とかあるんでしょうか?
    この謎を解明出来たら今後の商売にとても役に立つと思う
    あとこんなのもないですか?
    朝からずっとバタバタしててお昼過ぎにやっと落ち着いて
    よし、ご飯にするかっと準備して座ったとたんにお客さんが来る
    なんか暇だしちょっとHPの更新でもするかっと、PC立ち上げて座ったとたんにお客さんが来る
    これ何の法則???

    え〜...
    とりあえず丑の日は何もしません
    国産うなぎの価格高騰につき鰻の販売はしません
    毎年悩んで悩んで鰻の代わりに豚肉や牛肉で色々と試しても必ず言われます
    「やっぱり丑の日は鰻がいいわねぇ~」
    それならと鰻を仕入れて販売すると
    「こんな高いとちょっと手が出ないよねぇ~」

    今年国内での鰻の養殖に成功した企業が現れました。もう5〜6年先には国産の養殖鰻が手軽に手に入る時代が来るかもしれません
    そうなるまで待ちます

    詳しくはこちら

  • リニューアル

    GW中に手を付け始めた外観のリニューアルですが
    ようやく完成しました!
    普段からよほど注意深く観察されている方にしかわからないようですが
    めちゃくちゃ変わりました(笑)
    変わったじゃろ?あそこの色塗り替えたし、あそこも塗ったし
    ここの看板も2枚入れ替えたし、と
    話しかけて説明するとみんな
    わ〜ホントじゃ〜('◇')ってなるんです
    明るく見せようと自然な木の色を思いきって黄色にしたり
    明るい色に塗ったんですが。。。
    気付きにくいレベルではないですよ、ガッツリ広範囲塗り替えてますから(´;ω;`)
    こちらの想いとはうらはらに、お客さんって実はあまり外観とか気にしてないのでしょうか。。。
    初来店の方へのアピールにはなると思うのですが常連さんの目には入らないようです(笑)
    商品のアピールも同じですが想いを視覚から伝える作業はとても難しいものです
    うちは建物も古く構造上の問題もあり外からの見た目がとても暗いのです
    少しでも明るく見えるようにと頑張ったのに。。。
    (# ゚Д゚)コノヤロー!

    詳しくはこちら

  • 10連休・・・

    一気に暖かくなり、制服を夏バージョンに着替えました(^^)/
    お花見シーズンも過ぎ落ち着いたのもつかの間
    歓迎会等でまた忙しくなってまいりました
    10連休という長いゴールデンウィークをどう過ごすのか
    みんな外へ飛び出していくのか?はたまた飛び込んでくる人もいるのか?
    なんせ10連休なんて過去に例がないので営業時間をどうするか悩みどころ(´;ω;`)
    基本的には連休は予約が無いなら暇だと踏んでいます
    店の向い側はザビエル記念聖堂なので観光客でにぎわいますが
    観光に来て弁当は買わんでしょう(笑)
    ただ周りに飲食店が少なく何処も満席で待ちたくない人達があふれると
    もう弁当買って食べようぜっ!てうちの店も賑わいます
    なんともわかりませんがとりあえず予約の無い日は閉めようと思います
    夜に弁当は無いと踏んでますので昼のみの営業にします
    ひょっとしたら突然早じまいする日もあるかもしれませんが
    とりあえずこれで様子見です

    詳しくはこちら

  • 春爛漫

    市内のサクラが満開を迎えています
    4月に入って一部値上げがあるものの連日の大盛況に感謝しております
    お花見シーズンという事もあり、平日でも沢山のお客さんがお弁当やお惣菜を購入して外で食べられているようです
    日々頑張って仕込みをしておりますが追いつかなくなり
    先日は突然の午後閉店という苦肉の策に打って出ました
    今週末がお花見のピークになりそうです

    ちなみに当店のサクラは遅咲きの種でやっと1輪開花したばかりです(#^^#)

    詳しくはこちら

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ
  • メニュー
  • 当店のこだわり
  • ご注文方法
  • こんなシーンで
  • メニュー
  • 当店のこだわり
  • ご注文方法
  • こんなシーンで
  • 店舗外観

    083-933-0300

    〒753-0070 山口県山口市白石1-3-5
    [営業時間]
    月10:00~13:00(※お昼のみ営業)
    火~金10:00~18:00 / 土10:00~16:00
    日祝10:00~14:00
    定休日:不定休
    店舗概要

ページ先頭へ

  • 惣菜・弁当 おかずや
    〒753-0070 山口県山口市白石1-3-5
    [営業時間]
    月10:00~13:00(※お昼のみ営業)
    火~金10:00~18:00 / 土10:00~16:00
    日祝10:00~14:00
    定休日:不定休
  • 【ホーム】
    【おかずやについて】 当店のこだわり | 商品のこだわり
    【ご注文方法】 ご注文方法
    【メニュー】 おかずやのメニュー | こんなシーンで
    【お知らせ】 お知らせ
    【インフォメーション】 店舗概要・アクセス | よくあるご質問