
新型コロナが世界中に広がり、世間で不安をあおるような報道やデマに踊らされる人達があふれる中、危機管理能力の低い日本では自分たちは大丈夫だと何故か自信に満ち溢れた人達も多く自分自身もどう対応すべきなのか判らなくなります。
マスクの材料とトイレットペーパーの材料は別物だから無くなりません!とメーカーが叫ぶ中、馬鹿みたいに買い込む連中の殺到でスーパーの棚からトイレットペーパーが消えました。
中国でセール品等に群がり、マネキンからも服をもぎ取りめちゃくちゃになってる報道を見た日本人は何を思い、何を感じたのでしょうか?
政府の対応も遅く、今この国は大変な混乱状態です。
助成金や特別融資枠等を設ける段取りらしいけれど倒産に追い込まれる企業が多く出そうな気がします。
1月~2月と閑散期を終えやっと今から稼ぎ時という時期に..........。ある種の自然災害のようなものなので誰のせいでもないのかもしれませんが、人は皆誰かのせいにしたがります。裏を返せば自分を正当化したがります。でももう手遅れです、この勢いは止まりません。
今はどうこの危機を乗り切るかを考えましょう!震災の時に皆が学んだ「絆」ってなんだったんでしょう。
騒ぎ立ててもなるようにしかなりませんので、もう少し冷静になりましょう